iOS17におけるWifi接続の変更点 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 17:15 iOS17にバージョンアップしてから、Wifiに自動接続しなくなりました。 調査してみるとセキュリティポリシーの変更があった様で、ステルス設定されていると自動接続しなくなる変更が入った様です。 自動接続しないだけなので、手動で選択すればWifiを使えます。 ステルス設定をオフにすると、自動接続が復活します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
蚊取り線香 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 18:08 普段はノーマットを使っていますが、ふと「停電した時使えないよな」と思い、蚊取り線香を買ってみました。で、試しに使ってみましたが、これはダメですね(^^)まず、とにかく煙たいです。子供の頃実家で使っていたはずなのですが、今使ってみると咳込む寸前です。窓全開で換気扇全開でこれですから、エアコン使用の部屋で締め切っては絶対使えないですね。外で使えるケースを買って、郊外専用にする事にします。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
iOS17におけるWifi接続の変更点 17:15 iOS17にバージョンアップしてから、Wifiに自動接続しなくなりました。 調査してみるとセキュリティポリシーの変更があった様で、ステルス設定されていると自動接続しなくなる変更が入った様です。 自動接続しないだけなので、手動で選択すればWifiを使えます。 ステルス設定をオフにすると、自動接続が復活します。 続きを読む
Threadsなるものを試してみた 13:45 Twitterがゴタゴタしている間にユーザーを取り込んでしまおうとMETA(旧Facebook)が立ち上げたプロジェクトです。 iPhoneだと別のThreadsというアプリがありますが、Threads as Instagram appとなっている方のアプリです。 アカウントはInstagramのをそのまま使います。よって良いIDを求めて慌ててアカウントを作る必要はありません。 機能の方はInstagramを基にしてとりあえず立ち上げてみました、といった感じで最低限の事ができる感じですね。2023/07/07現在だとハッシュタグすら実装されていませんし、フォロワーのスレッドだけを表示など基本的ものすら未実装です。 これらは時間が経つにつれ色々と実装されていくものだと思われます。 今のところ適当なタイムラインが表示されるだけで、広告も無いので平和な感じです😄 続きを読む
コメント
コメントを投稿